
ご挨拶
はじめまして!さえきちです
こんにちは!このブログを運営しているさえきちです。
東京都在住で、夫・2歳の長男・0歳の次男と暮らしています。 現在、営業職のマネージャーとしてフルタイム勤務をしており、仕事と育児の両立に奮闘中です。
「育児はできるだけラクしたい」「何かを購入するときは損をしたくない」「子どもも大事だけど自分のキャリアも大切にしたい」 そんな思いを抱えながら、日々試行錯誤しているワーママです。
簡単な自己紹介
- 属性:30代のワーママ・核家族
- 仕事:情報サービス会社のマネージャー
- 家族:パパ・2歳と0歳の息子
- 性格:無駄が嫌い・適当・楽観主義
- 好きなもの:割引シール・効率・コスパ・タイパ
- 苦手なこと:息子の💩をかえること
このブログを始めた理由
育児と仕事を両立するのは本当に大変。 「もっと効率よくできる方法はないかな?」「便利なサービスや時短術を活用してラクできないかな?」 そう考えていろいろ試してきました。
このブログでは、「毎日が少しでも楽しく、ラクになるヒント」 を発信し、仕事も育児も頑張るママを応援したいと思っています。
ブログのテーマ・発信内容
当ブログでは、ワーママ向けに以下のようなテーマで情報を発信しています。
- 育児(保育園・子どもの健康・時短育児)
- 仕事(キャリアアップ・職場コミュニケーション・育休明けの働き方)
- 時短術(時短家事・便利グッズ・育児サポート)
- キャリア(転職準備・マミートラック対策・資格取得)
- お得情報(家計管理・節約術・コスパの良いグッズ・サービス)
特に読んでほしいおすすめ記事
私の強み・経験
- 育休明けのキャリア相談が得意
- コスパの良いグッズやサービスを徹底リサーチ&実践
- 育休中に生活が楽になるサービスをいろいろ試して、実際に良かったものを紹介
このブログを読んでほしい人
- 仕事と育児の両立に悩んでいるママ
- 産休・育休中で復帰後のキャリアに不安を感じているママ
- 毎日を少しでも楽に、効率的に過ごしたいママ
SNS・お問い合わせ
ブログ更新情報や、ワーママに役立つ情報を発信しています。
- Instagram:https://www.instagram.com/saekichi_wm/
- X(旧Twitter):https://x.com/work_mama_sae
- お問い合わせフォーム:https://work-mama.com/contact/
最後に
仕事と育児を両立するのは本当に大変。 でも、ちょっとした工夫で毎日をもっと楽しく、ラクにすることができます。
このブログが少しでもあなたの助けになれば嬉しいです。 一緒に無理なく頑張っていきましょう。
さえきち
Instagram用


実家が大好きでよく里帰りをしているよ





パパとは職場結婚だったよ





育休中にこのブログを開設したよ
さえきちの1日のスケジュール



どんな感じで育児と仕事をしていたか1日のスケジュールを載せるよ





