ワーママのための部署異動成功ガイド:希望を伝える例文

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ワーママの皆さん!

育児と仕事を両立しながら働く中で、職場での環境や業務内容の調整が必要になることもあります。

特に、部署移動を希望する場合は、上司や人事部に自分の意向を伝えることが重要です。

さえきち

評1人目の育休後は同じ部署に復帰しましたが、2人目の育休明けには部署を移動しようと考えました。どうすれば部長からの評価を落とさず、スムーズに部署移動できるか、実体験をもとにお伝えします。

今回は、部署移動を希望する際の効果的な伝え方を紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 育児と仕事を両立させたいと考えているが、現状の業務では難しさを感じているワーママ
  • 職場での部署移動を検討しているが、どのように希望を伝えるか悩んでいるワーママ
  • 育児の負担を軽減するために、より柔軟な働き方を求めているワーママ
目次

まずは上司に伝える

まずは、現在の上司に相談することが重要です。

日常的にコミュニケーションをとっている上司に自分の意向を伝えることで、サポートを得られる可能性が高まります。

口頭で伝える

さえママ

お忙しいところ恐縮ですが、少しご相談したいことがあります。
私は今後、育児と両立しながらキャリアアップを目指しており、現在の部署での業務に加えて、より柔軟な働き方が可能な部署に移動を希望しています。

メールで伝える

メール文

〇〇部長

お疲れ様です。○○部○○です。

現在の状況を考慮し、より良いキャリア形成と家庭とのバランスを図るために、部署移動を希望しております。
具体的には、〇〇部での経験を活かし、××部での新たな挑戦を通じてスキルアップを図りたいと考えています。
〇〇部で培ったプロジェクト管理の経験は、××部のプロジェクト推進に貢献できると考えております。
また、××部ではリモートワークやフレックスタイムが導入されているため、家庭との両立がしやすくなります。
会社全体への貢献をさらに高めるためにも、この部署移動が最適であると考えております。
ぜひご検討いただけますようお願い申し上げます。

人事部に正式な申請をする

上司との相談が終わったら、人事部に正式に部署移動を申請する必要があります。申請時には、上司との相談内容や移動を希望する具体的な理由を明記しましょう。

メールでの伝え方

メール文

人事部ご担当者様

お疲れ様です。○○部○○です。

このたび、現在の部署から新しい部署への移動を希望しております。

理由は、育児との両立を考慮した柔軟な勤務体制の実現と、新たなスキル習得を通じたキャリアの発展です。

上司の○○さんとも相談し、了解を得ております。

具体的な希望部署は△△部であり、私のスキルと経験が貢献できると考えております。

何卒、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

まとめ

部署移動を希望する際は、理由を明確にし、上司や人事部に誠実に伝えることが重要です。

日頃からのコミュニケーションを大切にし、自分のキャリア目標と家庭環境を考慮した選択をしましょう。

部署移動が叶うことで、育児と仕事の両立がよりスムーズになるかもしれません。

さえきち

社会人は「ホウレンソウダネ(報告・連絡・相談・打診・根回し)が大事」と教わりました。事前に根回しをして部署移動の希望を伝えましょう。

頑張る皆さんを応援しています!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次