急な保育園のお迎えに備えよう!Googleスプレッドシートでタスク管理&引継ぎ(テンプレート無料配布)

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ワーママの皆さん!

仕事と育児を両立していると、急な予定変更やお迎えで仕事を中断しなければならないこと、ありますよね。

そんな時に大変なのがタスクの引継ぎ。でも、私はGoogleスプレッドシートを活用することで、この問題をスムーズに解決しています。

今回は、急な対応にも役立つタスクの見える化の方法をお伝えします!

この記事はこんな人におすすめ
  • 突然の保育園のお迎えに対応するために効率的なタスク管理を探しているワーママ
  • 仕事と育児の両立が難しく、スムーズに引き継ぎできる方法を知りたいワーママ
  • リモートワーク中に急用が入っても対応できるタスク管理術を探しているワーママ
目次

Googleスプレッドシートのフォーマットはこちら

さえママ

右上のファイル→コピーの作成でご活用ください!

実際のタスク管理シート例

タスク名期限優先度進捗状況担当者備考
顧客Aへの見積書送付2024-01-05未着手自分ファイルは共有済み
プレゼン資料修正2024-01-06進行中同僚コメントを追加済み
チームメンバーへの月次報告依頼2024-01-07完了自分提出期限は1月末

私が感じた効果と実践している活用法

1.急なお迎え時の対応がスムーズにな

子どもの体調不良で急に帰ることになったときでも、タスクをスプレッドシートに記録しておけば、引き継ぎが簡単です。誰でも内容を確認できるため、安心して仕事をお願いできます。

2.忙しい同僚にも負担をかけずに依頼でき

「このタスクはいつまでに必要です」と優先順位を明確にすることで、相手も状況を把握しやすくなり、スムーズに進めてもらえます。依頼する際のストレスが減り、双方にとって効率的です。

3.リモートワークでも情報共有が簡単

自宅で作業中に急用が発生したときでも、スプレッドシートの共有リンクを使えば、状況をリアルタイムで確認してもらえます。物理的な距離を気にせず、スムーズに仕事を進められます。

Googleスプレッドシートを使ったことがないママへアドバイス

ステップ1: まずは簡単なタスクからスプレッドシートに記録してみる

スプレッドシートは「デジタル版の表やノート」のようなものです。最初はシンプルに、自分がやるべき仕事をリストにしていくところから始めましょう。
例えば、次のように入力します:

  • タスク名:「顧客へのメール送信」
  • 期限:「2024-01-05」
  • 進捗状況:「未着手」

無理に細かく書く必要はありません。最初は「やらなければならない仕事」を思いつくまま書き出すだけで十分です。


ステップ2: チームメンバーに共有する際は、優先度や期限を必ず記入する

タスクを共有する際には、次の2つのポイントを意識すると分かりやすくなります:

  1. 優先度を記入:「高」「中」「低」などの分類を追加すると、どれを優先して進めるべきかが一目で分かります。
  2. 期限を記入:「2024-01-05までに必要」と書いておくと、相手も予定を立てやすくなります。

Googleスプレッドシートでは、リアルタイムで情報を更新し、すぐに共有できるので、急な依頼にも役立ちます。


ステップ3: 引継ぎや依頼時に「進捗状況」や「備考」を充実させる

引き継ぎや他の人への依頼では、以下のような情報を記載しておくとスムーズです:

  • 進捗状況:「未着手」「進行中」「完了」などの状況を記録します。
  • 備考:必要なリンクや詳細情報を書き添えると、依頼された人も作業を進めやすくなります。
    例: 「プレゼン資料修正(進行中)。スライド10ページ目を修正中。参考資料はこちら

ステップ4: スプレッドシートを始める準備をする

  1. Googleアカウントを作成
    Googleアカウントを無料で作成し、Googleスプレッドシートにアクセスします。
  2. 新しいシートを作成
    Googleドライブの「新規」からスプレッドシートを選択します。
  3. 見出しを作成
    スプレッドシートの1行目に以下のような見出しを作りましょう:
    • タスク名、期限、優先度、進捗状況、担当者、備考
  4. 共有設定
    シートの右上にある「共有」ボタンをクリックして、チームメンバーのメールアドレスを入力。リンクを送れば、情報共有が簡単にできます。

ステップ5: スマホでスプレッドシートを活用する

Googleスプレッドシートのアプリをスマホにインストールすれば、外出先でもすぐに確認・更新できます。急な予定変更やタスク追加も、スマホから数タップで管理可能です。


まとめ

突然の予定変更や急な引継ぎが発生しても、Googleスプレッドシートを活用すれば安心です。

仕事の効率化だけでなく、育児との両立もサポートしてくれるこのツール、ぜひ一度試してみてください。

頑張る皆さんを応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次