こんにちは、ワーママの皆さん!
無事子どもが生まれて、新しい命の誕生に胸がいっぱいになる一方で、「職場にはいつ、どうやって報告しよう?」と悩む方もいるのではないでしょうか。
私も、報告のタイミングや伝え方に迷い、
ちゃんと伝えられたかな…
と後から不安になったのを覚えています。
そこで今回は、そんな悩みを解消するために、上司への出産報告に使えるメッセージの例文を3つご紹介します。
- 初めて出産を迎える予定で、上司への報告方法に悩んでいるワーママ
- 仕事と育児の両立を目指し、上司へののコミュニケーションを円滑に進めたいワーママ
- 上司に出産報告のタイミングを知りたいと考えているワーママ
とりあえず短文で早く送りたい方向け
件名: 【ご報告】無事出産しました(○○部 ○○課 名前)
○○部 ○○課
○○様
お疲れ様です。○○部 ○○課の○○です。
おかげさまで、無事に赤ちゃんが誕生しましたのでご報告いたします。
母子ともに健康で、私も順調に回復しております。
詳細については、退院後に再度ご連絡いたします。
ご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
出産直後はママの身体を休めることを優先したいので、「詳細は退院後に再連絡します」と、簡潔で丁寧なメールにしておくのがおススメです。
常に一緒に仕事をしている上司へ(親しみやすい文章)
Aパターン(300文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です!○○です。
●月●日に、無事に赤ちゃんが誕生しましたのでご報告します!
母子ともに健康で、私も順調に回復しています。
○○さんにはいつもお世話になっているので、真っ先にお知らせしたくてメールしました。
これからしばらくお休みをいただきますが、また復帰後にお会いできるのを楽しみにしています。
ご迷惑をおかけしますが、引き続きよろしくお願いします。
テンプレ的な文章ではなく「真っ先にお知らせしたくて」という一文でオリジナリティと親しみを感じますね!
Bパターン(500文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です、○○です!
●月●日に、無事に第一子(男の子/女の子)を出産しました。母子ともに元気で、毎日が新しい発見と喜びでいっぱいです。新しい家族が増えて、家の中がとても賑やかになりました。
いつもサポートしていただいて、本当にありがとうございます。●●さんの温かい支えがあったからこそ、安心して出産に臨むことができました。これからは育児に専念しつつ、4月の復帰に向けて準備を進めていきたいと思っています。
復帰後も変わらず頑張りますので、その時にはまたよろしくお願いします。何か急ぎの案件があれば、いつでも連絡してください。
皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。これからも一緒に仕事を楽しみながら、頑張りましょう!
「安心して出産に臨むことができました」と感謝を伝える一文が特に好印象で、上司への感謝と前向きな姿勢がしっかり伝わります。
Cパターン(800文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です、○○です!
●月●日に、無事に第一子(男の子/女の子)を出産しました!母子ともに元気です。出産から数日が経ち、赤ちゃんと過ごす新しい日々に胸がいっぱいです。家族みんなで赤ちゃんの仕草や表情に感動しながら、少しずつ新しい生活に慣れているところです。
妊娠中からこれまで、●●さんをはじめ職場の皆さんには多くのご配慮と温かいサポートをいただき、本当にありがとうございました。特に妊娠後期や産休前のフォローのおかげで、安心して出産に臨むことができました。●●さんからの励ましの言葉が、私にとってとても心強いものでした。
復帰は4月を予定していますので、その際にはまたよろしくお願いします。育児と並行して復帰準備を進める予定です。もし急ぎの件があれば、可能な範囲で対応させていただきますので、いつでもご連絡ください。
初めての育児は戸惑うことも多いですが、家族と協力しながら楽しんでいきたいと思っています。赤ちゃんの成長を見守る日々は本当に幸せで、これからの育児が楽しみです。職場でまた●●さんや皆さんとお仕事ができる日を心から楽しみにしています。
まだ寒暖差が大きい時期ですので、●●さんもどうぞお体に気をつけてお過ごしください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
「●●さん」の名前を繰り返し入れることで感謝の気持ちがより伝わり、上司との信頼関係を感じさせる素敵な文章です。
たまに会う上司へ(丁寧な文章)
Aパターン(300文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です。○○です。
私事で恐縮ですが、先日無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康で、毎日が新たな発見と喜びに満ちた生活を送っております。
復帰は4月を予定しておりますので、その際はまたよろしくお願いいたします。何か急ぎの案件がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
○○さんもどうかお体に気をつけてお過ごしください。
取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
忙しい上司にも負担なく読んでもらえる良いメールです!
Bパターン(500文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です。○○です。
この度、無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康で、毎日が新たな発見と喜びに満ちた生活を送っております。新しい家族が増え、家の中がとても賑やかになりました。
出産前後には、多くの方々から温かいメッセージや励ましの言葉をいただき、心から感謝しています。特に○○さんからのご支援とご理解には、大変感謝しております。
復帰は4月を予定しておりますので、その際はまたよろしくお願いいたします。育児に専念している今でも、職場のことは常に気にかけております。何か急ぎの案件がございましたら、遠慮なくご連絡ください。できる範囲で対応させていただきます。
○○さんもどうかお体に気をつけてお過ごしください。取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
○○さんからのご支援とご理解には、大変感謝しております」という一文が、上司への感謝の気持ちをしっかり伝えていて好印象です。
Cパターン(800文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(名前)
お疲れ様です。○○です。
私事で恐縮ですが、先日無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康で、毎日が新たな発見と喜びに満ちた生活を送っております。新しい家族が増え、家の中がとても賑やかになりました。
出産前後には、多くの方々から温かいメッセージや励ましの言葉をいただき、心から感謝しています。特に○○さんからのご支援とご理解には、大変感謝しております。おかげさまで安心して出産に臨むことができました。温かいサポートが、私にとって非常に心強かったです。
現在は育児に専念しておりますが、復帰は4月を予定しております。初めての育児で戸惑うことも多いですが、家族みんなで協力しながら楽しく過ごしています。赤ちゃんの成長を見守る日々は非常に充実しており、毎日が新しい発見の連続です。家族一丸となって支え合いながら、少しずつ育児に慣れていこうと思っております。
育児休暇中はご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、復帰後はこれまで以上に業務に取り組み、ご迷惑をおかけした分を取り戻せるよう精進してまいります。職場復帰後は、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
何か急ぎの案件やご質問などがございましたら、遠慮なくご連絡ください。メールや電話で対応できる範囲でお手伝いさせていただきます。
○○さんもどうかお体に気をつけてお過ごしください。健康が第一ですので、体調管理には十分ご注意ください。また、職場でお会いできる日を楽しみにしております。その際は、改めてご挨拶させていただきます。
最後になりましたが、今後とも変わらぬご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。○○さんのご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。
取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
上司への感謝の気持ちや育児に向き合う姿勢がしっかりと伝わりますが、全体的に少し長めの印象です。
めったに会わない上司へ(硬い文章)
Aパターン(300文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(●●部 名前)
○○部長
お疲れ様です。○○部の○○でございます。
私事で恐縮ですが、先日無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康でございます。
復帰は4月を予定しておりますので、その際には改めてご挨拶させていただきます。今後もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
何か急ぎの案件がございましたら、遠慮なくご連絡ください。できる範囲で対応させていただきます。
○○部長のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
短いながらも感謝と復帰への意欲が伝わる内容で、ビジネスシーンにふさわしい印象です。
Bパターン(500文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(●●部 名前)
お疲れ様です。○○部の○○でございます。
この度、無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康で、日々新たな発見と喜びに満ちた生活を送っております。新しい家族が増え、家の中がとても賑やかになりました。
出産前後には、多くの方々から温かいメッセージや励ましの言葉をいただき、心から感謝しています。特に○○さんからのご支援とご理解には、大変感謝しております。
復帰は4月を予定しておりますので、その際はまたご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。何か急ぎの案件がございましたら、遠慮なくご連絡ください。できる範囲で対応させていただきます。
○○さんのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
復帰への意欲も明確で、仕事への前向きな姿勢が伝わる内容になっています。
Cパターン(800文字程度)
件名: 【ご報告】無事出産しました(●●部 名前)
お疲れ様です。○○部の○○でございます。
私事で恐縮ですが、先日無事に第一子(男の子/女の子)を出産いたしました。母子ともに健康で、毎日が新たな発見と喜びに満ちた生活を送っております。新しい家族が増え、家の中がとても賑やかになりました。赤ちゃんの笑顔に癒されながら、毎日を楽しく過ごしています。
出産前後には、多くの方々から温かいメッセージや励ましの言葉をいただき、心から感謝しています。特に上司の皆様からのご支援とご理解には、大変感謝しております。おかげさまで安心して出産に臨むことができました。温かいサポートが、私にとって非常に心強かったです。
現在は育児に専念しておりますが、復帰は4月を予定しております。初めての育児で戸惑うことも多いですが、家族みんなで協力しながら楽しく過ごしています。赤ちゃんの成長を見守る日々は非常に充実しており、毎日が新しい発見の連続です。家族一丸となって支え合いながら、少しずつ育児に慣れていこうと思っております。
育児休暇中はご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、復帰後はこれまで以上に業務に取り組み、ご迷惑をおかけした分を取り戻せるよう精進してまいります。職場復帰後は、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
何か急ぎの案件やご質問などがございましたら、遠慮なくご連絡ください。メールや電話で対応できる範囲でお手伝いさせていただきます。
○○さんもどうかお体に気をつけてお過ごしください。健康が第一ですので、体調管理には十分ご注意ください。また、職場でお会いできる日を楽しみにしております。その際は、改めてご挨拶させていただきます。
最後になりましたが、今後とも変わらぬご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。○○さんのご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。
取り急ぎ、出産のご報告とお礼まで。
全体的に少し長めの印象です。
まとめ
上司への出産報告は、タイミングと方法が重要です。
- 感謝の気持ちを伝える
- 母子の健康状態を報告する
- 今後の予定について触れる
上記は必ず記載することによって、今後、職場でのサポート体制が整いやすくなります。
今回紹介した例文を参考に、上司に感謝の気持ちと喜びを伝えてください。
同僚や部下(後輩)に対する出産報告のメッセージ例文集は下記を参考にしてみてくださいね
頑張るワーママの皆さん、少しでも参考になれば嬉しいです!